国内金魚の3大産地! 東京都・江戸川、愛知県・弥富、奈良県・大和郡山。
僕は子供の頃から、ず~っと金魚が大好きで、子供の頃はたくさんの金魚を飼ってきました。大人になるにつれて飼育からは離れ、母の在宅介護している間は、母の癒しも含めて20年振りくらいに家で金魚を飼っておりました。母が入院してからは仕事での出張も増えて、飼育を断念し、それ以降は家での飼育は行わずにイベントがあると顔を出している感じ。その代わり?ではありませんが、現在では“メダカ”の飼育に注力しております。w
金魚の3大産地の中でも、愛知県弥富市のみ行ったことはないのですが、奈良県大和郡山市は時折、訪問し養魚場の方と話をさせてもらっています。一方、東京都・江戸川区は何度も訪問していますが、そんなに養魚場の方と話をしたことがない。なぜだ???w
そして時折、時期が合えば参加しているのがこの“江戸川金魚まつり”。金魚すくいで有名?なお祭りのようですが、気軽に金魚が購入できるイベントとしては地場産業の振興という意味で大きな意味があると思っている。初日に訪問したが、ビックリするほどの人!!! ちびっ子が多いのも夏休みの初日ということもあってか、皆、楽しそう! そして、今までと違うのは異国の方々が多い。極東、東南アジアでも金魚の養魚は盛んなはずなのに、どうして?と思ってしまった。(そして、列を守らないのはどこでも一緒。w)
高級にして僕の好きなフォルムの魚体はそんなにいませんが、これだけ多くの金魚を見れるのはとても嬉しい。
嘗ては、だいたいどこの街にも“金魚屋”はあった気がしている。少なくとも僕が幼少期は、僕の住む街には3~4軒はあったのに、今では百貨店の屋上ですら見かけるのが難しい。何とも風情のない街が増えたなぁ~と思う。
今回も金魚は飼えないので、あまり見たことのないメダカの餌だけ購入して帰宅しました。生き物を飼うことはそれ相応に責任が伴う。人間が創り出した生き物である金魚であっても同じこと。家にいるメダカも昨今のブームもあって、新品種(人が改良した種)だが、ず~っと見ていると時間を忘れてしまうほど愛らしい。いつかまた、金魚を飼えればいいなぁ~と思いながら。。。