cky355のブログ

日々、感じること・思うことを徒然に・・・。

一歩進むために二歩下がる?!


これが、“アウターコロナ”なのか?
俺にはわからない。。。
2020~2022年に猛威を振るった新型コロナウィル(SARSr-CoV)、このウィルスにより急性呼吸器疾患(COVID-19)の驚異。世界五大陸にまで感染が広まり、もちろん自分の人生で初めての経験であり、大きなターニングポイントになったことは言うまでもない。


日本国内においても一時学校の休校、イベント自粛、不要不急の外出を控えるように政府が呼び掛けていた・・・。このような状況下だった時でも都内では、電車はすし詰め、繁華街には多くの人が集まっていた。そして時は経ち、海外からの入国緩和が行われ、感染症分類が第二類から第五類へと緩和されると、さらに街に人で溢れ、嘗ての活気が戻ってきたように感じることもある。


しかし、まずは深呼吸して浮かぶのは“人命第一”であり、陰を潜めていたインフルエンザが今年、季節はずれの感染爆発も起きようともしている昨今を見ると、元の生活に戻った気分にはなれないのが正直なところだ。一方、経済を見ると日本の株価が一時バブル期を超えたり、うん十年振りの継続的な円安やインフレ、と不安定な状況は続く。海外への輸出にウエイトを置く企業にとっては追い風ではあるが、多くの中小・零細企業を中心に各所からの悲鳴が聞こえている。このような環境に囲まれていると「平常心を持ってこの不安に対処することが大切」であると実感する。“人命”と“経済”のバランスを考えながら、企業や個人ができる範囲内のアクションをとることが求められていると思う。繊維・ファッション業界は、シーズン性のある商材が故に、時期を逃すと即座にビジネスに大きな打撃を与える産業であり、ただ沈黙し、ウィルスの収束や経済の復活をただただ待っている訳にはいかない人々が多くいるからだ。


 そんな中で、“自分さえ良ければ・・・。” のような方々も多く見受けられる。もちろん自分を守るのは自分しかいない。しかし、このようなタイプの人は自分のアクションも他力本願で、問題が起きると自分の責任のみを回避する傾向にあるように思う。パラレルワールドではないが、自分の一瞬は無限に選択があり、何を選択したかによって次の一瞬が違う世界になっていく。


 昨今の“サステナブルな社会”というビジネス上でも、大きな課題を考える際にも、感じていたが
「自分だけ」、「今だけ」、「金だけ」
良ければいい!という考えを捨てない限りは、“サステナブルな社会”にはならないと思うし、それ以上に日本の経済回復には向かわない気がしている。なので、俺はこのコロナ禍で“人の断捨離”をだいぶ行った。有事において自分しか考えていない人とはコミュニティを形成するのは困難だと感じたからだ。本来、サステナブルな考えは人の心が豊かな時にしか実現できないはず。表面上のサステナブルは、経済面だけを見た“一過性のトレンド作り”でしかない。


 現状を打破し、一歩進むために二歩前の自分達の世界を見直し、過去の賢人に学び、自分の周囲との共存を考えると見えてくるものがあるのではないか?と思える。もしも、世の中の「貨幣」というものの価値が変わるとしたらどうするのか?それでも今の価値にすがるのか?新たな考えを持って別の世界観を形成するのか?
自分、家族、そして所属するコミュニティが自分の考えを確かにもって、周囲に振り回されることなく、そして周囲のことも考える良い機会なのかもしれない。


画像提供元:Pexels